教室集客ツナガル
教室集客ツナガル

反応のいいキャッチコピーのコツとは?

今日はちょっとキャッチコピーについて書いてみたいと思います。

何かキャッチコピーで悩んでいる方の参考になるよう、
書きたいと思います。

でも、気分的にどこか想いのままに手に任せて
書いてみたいと思います。(どっちやねん!w)

ボクはキャッチコピーのなかでも、対極的な表現がスキです。

例えば

・大人女子

・料理男子

みたいな・・・

いわゆるギャップ萌えですね。

いや、必ずしも萌えないねw

いわゆるギャップですね。

大人なんだけど、女子との組み合わせ。

男は基本的に料理をしないという常識的な価値観に
対して、料理が得意。

育児に熱心なダンナさんを「育メン」と言いますが、
それも同じ類ですね。

あとは・・・

・大人カワイイ

・ダサカッコイイ

・細マッチョ

微妙なニュアンスをとても上手に表現しているなと、
感心しますね。

それをキャッチコピーとして、もう少し体裁を整えると
こんなカンジになりました。

・男のパン教室

・大人の演奏会

・育メンパパのベビーマッサージ教室

・大人カワイイビーズアクセサリー教室

・ANEGOジョシのHIP-HOP講座

・Girl’s Rockのためのエレキギタークラス

・男前豆腐

あ、最後は違う!w

ちょっとした参考になれば幸いです(おそまつ様です)

ちなみにボクは、Mr.Childrenの桜井さんの歌詞の世界が、
ときおり対極的な表現が用いられていてスキです。

例えば「ラララ」という歌の詞では

参考書よりも正しく マンガ本よりも楽しい
そんなラララ そんなラララ 探してる・・・

太陽系より果てしなく コンビニより身近な
そんなラララ そんなラララ 探してる・・・

という表現があります。

また「擬態」という歌の詞では、

デマカセを 真実を すべて自分のものにできたなら
もっと綺麗でいれるのに。。。

という表現があります。

「じゃあ実際それってどんなんだ!?」

って思わせることなく、メロディに乗せて、気づけばすぅーっと
まだ描ききれていない想像の余白へと引き込まれています。

ことばはおもしろい。

教室集客が、今だけ“無料”で学べるオンラインセミナー

教室集客

無料オンラインセミナーについて、詳しいご案内はこちらをクリック⇒

無料オンラインセミナーのお申し込みは、下記にメールアドレスとお名前を入力して「無料で試してみる」をクリックください。

お申し込み後、すぐにご視聴いただけます。

メールアドレス(必須)例) sample@highcommunication.jp
お名前(必須)例) 山田花子

【ご入力時のお願い】携帯電話・スマートフォン・WEBメール(Yahoo!メール、Gメールなど)でご登録の方は、確実にメールがお届けできますよう、パソコンメールおよび「info@highcommunication.jp」からのメール受信許可設定をお願いいたします。お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いします。

【TSUNAGARUのミッション】

  • 先生がすでに持つ優れた才能およびパッションに基づく教室経営を実現し、やりがいと収益を両立するためのサポートをする
  • 先生おひとりおひとりに合わせた、ビジネスモデルの構築をサポートする
  • 理想の教室経営実現の“手段”として、マーケティングの“本質”を伝え、使いこなせるようサポートする
  • 理想の教室経営実現のための、あらゆるスキル・ノウハウを提供し、実現を加速させる
  • 人生100年時代に、最適に発展しつづける価値ある教室を1,000教室、先生とともに創りあげる

ネットからのお問い合わせはこちらをクリック

友だち追加

コピーライティングノウハウ
教室集客 ツナガル