教室集客ツナガル
教室集客ツナガル

幼児教室の体験レッスン集客のポイント

幼児教室 集客

幼児教室への集客には、まず体験レッスンへの参加を促すことがポイントであると前回お伝えしました。

体験レッスンに参加してもらい、実際のレッスンを受けてもらったり先生と直接お話することで不安感が和らぎ、信頼性が高まります。

その結果、入会に結びつく確率が高いのです。

ネットで体験レッスンへの集客を促すためには

ときどき見かけるのが、ホームページの本文を読んでいると最後のほうに控えめに「体験レッスン受付け中」と書かれていることがあります。

オマケ的な感じで表示されているんですね。

実はこれでは、あまり体験レッスンへの集客には結びつきません。

では体験レッスンに効率的に集客するには?

それは、TOPページを体験レッスンの案内ページにしてしまうのです。

わりとTOPページに教室の特長やレッスン内容、スタッフ紹介などが“概略的”に書かれているケースが少なくありません。

それらの詳しい情報は、各詳細ページへ移動して見てもらえたらいいと思っていらっしゃるのかもしれません。

しかし統計的に、ホームページでもっともアクセスが集まるのはTOPページになります。

そしてTOPページから、各詳細ページである「下層ページ」に移動する割合は、アクセス数の2〜3割だと言われています。

そもそも教室ビジネスのような、地域が限られたビジネスのホームページにはたくさんアクセスが集まるわけではありません。

僕は1日あたり30アクセスを、ひとつの目安と定めています。

もしTOPページに30アクセス集まっても、下層ページに移動するのは多くて9人程度になります。

これでは各詳細ページを用意していても、ほぼ見られていないと同じ状況と言えます。

ですからもっともアクセスが集まるTOPページで、

  • 先生の教室がどんな教室で
  • 他の似たような教室とどこが違っていて
  • どんな方が通っていて
  • どんな先生が教えていて
  • 教室に通うことでどんな成果が期待できて
  • 場所がどこにあるのか?

ということを、できるかぎり具体的に伝えるべきだと僕は考えています。

そして「そのようなレッスンを実際に受けられる機会として体験レッスンをご用意しております、あなたも参加しませんか?」

ということをはっきりと、大きく、大々的に伝えるようにします。

さらには

  • 体験レッスンの内容
  • レッスンのながれ
  • 体験レッスンの申し込み方法

までもを伝え切っておきましょう。

ホームページから「いかに体験レッスンをお勧めしているか?」ということがヒシヒシと伝わって来るような情報を提供しましょう。

不思議とそういった「熱量」というものは、読み手であるお客さまに伝わります。

逆に、冒頭にお伝えしたような「オマケ的」に控えめに体験レッスンを案内していると、その控えめにしか熱量が伝わらないためあまり反響を得ることができません。

体験レッスン受講者の数が入会者数と比例関係にあると僕は考えています。

ですからホームページから体験レッスンへの集客は、ビジネスの生命線とも言えます。

気合いを入れて、体験レッスンへの集客に注力して行きましょう!

教室集客が、今だけ“無料”で学べるオンラインセミナー

教室集客

無料オンラインセミナーについて、詳しいご案内はこちらをクリック⇒

無料オンラインセミナーのお申し込みは、下記にメールアドレスとお名前を入力して「無料で試してみる」をクリックください。

お申し込み後、すぐにご視聴いただけます。

メールアドレス(必須)例) sample@highcommunication.jp
お名前(必須)例) 山田花子

【ご入力時のお願い】携帯電話・スマートフォン・WEBメール(Yahoo!メール、Gメールなど)でご登録の方は、確実にメールがお届けできますよう、パソコンメールおよび「info@highcommunication.jp」からのメール受信許可設定をお願いいたします。お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いします。

【TSUNAGARUのミッション】

  • 先生がすでに持つ優れた才能およびパッションに基づく教室経営を実現し、やりがいと収益を両立するためのサポートをする
  • 先生おひとりおひとりに合わせた、ビジネスモデルの構築をサポートする
  • 理想の教室経営実現の“手段”として、マーケティングの“本質”を伝え、使いこなせるようサポートする
  • 理想の教室経営実現のための、あらゆるスキル・ノウハウを提供し、実現を加速させる
  • 人生100年時代に、最適に発展しつづける価値ある教室を1,000教室、先生とともに創りあげる

ネットからのお問い合わせはこちらをクリック

友だち追加

教室別、生徒の募集方法
教室集客 ツナガル