教室集客ツナガル
教室集客ツナガル

なぜ明石家さんまさんは、好きな芸能人1位でありつづけるのか?

こんにちは、増地です。

GW楽しんでいますか?

いつもより時間が取りやすい時期だと思いますので、
GW期間中に、オススメ本を何冊か紹介したいと思います。

今日、ご紹介するのはこちらです。


斎藤一人の道は開ける (PHP文庫)/永松 茂久


こちらは、斎藤一人さんのお弟子さんの本です。


斎藤一人さんをご存知の方は、多いと思います。

言わずとしれた、日本一の大金持ち。


「スリムドカン」で有名な、銀座まるかんの創始者でいらっしゃり、
累計納税額が、松下幸之助氏を抜いて歴代1位。

今もその記録を更新しつづけておられます。


この本は、斎藤一人さんに弟子入りをされた永松茂久さんという方が
お書きになられています。

大分県で飲食店を経営されている永松さんが、一人さんのアドバイスを受け
実践しながら、ご自身の飲食店をもり立ててきた軌跡が綴られています。


ボクがこの本の中で一番印象的な所は、一人さんが


「商売とは魅力の競争」


だとおっしゃっている点です。

商売は魅力があれば、たいていはうまく行くとおっしゃっています。


ではまず、魅力とは何なのでしょう?


魅力とは「また」である。

けっして「股」ではありません(笑)


“また”あなたに会いたい

“また”あなたの店に行きたい

“また”あなたの話が聞きたい


そう思わせられることが「魅力」であるとおっしゃっています。


ではつぎに、どうすれば魅力をつけられるのか?

それを、ボクなりに本書から解釈しますとつぎの3つです。


1.共感

2.自信

3.謙虚


ちなみに、1.の共感を補足しますと、具体的にはつぎのような
行動をすることです。

笑顔で、相手の話にうなずきながら聞いてあげる。
そして「わかるよ」と言ってあげる。


ボクがこの本の、このくだりを読んだときに真っ先に
思い浮かんだ人がいます。

それはもうおわかりですね・・・

はい、

明石家さんまさん です。


さんまさんは、毎年好きな芸能人1位なんですよね。

さらには、これまでさんまさんの番組を思い出してみても、
とにかく老若男女問わず、幅広い方々と共演している。

あっぱれさんま大先生では、子どもたち。

恋のから騒ぎであれば、10代~20代の若い女性。

さんまのまんまは、幅広いゲストを招くトーク番組として27年つづく
ご長寿番組。


これだけ守備範囲の広い、MCの方って稀有だと思いませんか?


どうしてこんなに、さんまさんは世間から支持されつづけるのか?


それは一人さん流に言うと、魅力があるから。


さんまさんを見ていて、いつも思うのは人の話によく相づちを
打たれるんですよね。


「あ~、そうそう!わかるわかる!」

「あ、それわかるわ~・・・」


これはまさに1.の共感。


さらには、ときどきご自身を「ビッグ」と言ったり「好感度No.1」と
言ったりすることで笑いを取っているときがあります。

またホンマでっか!?TVでは、権威ある先生方に物怖じせず、
「尾木ママ」と名付け、一躍有名人に仕立て上げたりと、

自信がなければ、ここまでの事ってできないと思うんです。

自信を持って、ご自分のお仕事を全うされていると感じます。


しかし、先日、尾木ママがテレビでさんまさんについて、
こうおっしゃっていました。

教育評論家として、非常に権威のある方に対して尾木ママと
呼んで、番組ではイジり倒しているものの、

番組の収録が終わって、控え室に帰る間際に尾木ママに、


「先生ぇ~!、権威ある人にママとか言うてごめんなぁ~」


とひと言、おわびをして控え室に帰って行かれたそうです。

それで尾木ママは、とても感激したそうです。
(尾木ママは、これからの時代はさんまさんのような子どもたちを育て
なくてはいけないとまでおっしゃっていました:笑)


つまり、自信があるけれど謙虚。


ですから一人さんの言う、魅力のカタマリなんですね。

好きな芸能人1位を取りつづけるのもうなずけます。


ぜひ今日ご紹介した、「道は開ける」を読んでいただいて、
魅力を積み重ねて、行列のできるスクールになりましょう。

ボクも日々精進します!

教室集客が、今だけ“無料”で学べるオンラインセミナー

教室集客

無料オンラインセミナーについて、詳しいご案内はこちらをクリック⇒

無料オンラインセミナーのお申し込みは、下記にメールアドレスとお名前を入力して「無料で試してみる」をクリックください。

お申し込み後、すぐにご視聴いただけます。

メールアドレス(必須)例) sample@highcommunication.jp
お名前(必須)例) 山田花子

【ご入力時のお願い】携帯電話・スマートフォン・WEBメール(Yahoo!メール、Gメールなど)でご登録の方は、確実にメールがお届けできますよう、パソコンメールおよび「info@highcommunication.jp」からのメール受信許可設定をお願いいたします。お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いします。

【TSUNAGARUのミッション】

  • 先生がすでに持つ優れた才能およびパッションに基づく教室経営を実現し、やりがいと収益を両立するためのサポートをする
  • 先生おひとりおひとりに合わせた、ビジネスモデルの構築をサポートする
  • 理想の教室経営実現の“手段”として、マーケティングの“本質”を伝え、使いこなせるようサポートする
  • 理想の教室経営実現のための、あらゆるスキル・ノウハウを提供し、実現を加速させる
  • 人生100年時代に、最適に発展しつづける価値ある教室を1,000教室、先生とともに創りあげる

ネットからのお問い合わせはこちらをクリック

友だち追加

オススメ本
教室集客 ツナガル