教室集客ツナガル
教室集客ツナガル

新年度の集客に苦労しなくなりました

Q1.ツナガルおよび増地にサポートを依頼される前は、 どんなことにお困りでしたか?

ホームページに迷走していました。一番はじめのホームページは、自分で作っていました。その後、2回ぐらいリニューアルをしたのですが、その際には業者さんに作ってもらいました。

けれど、結局、一番反応がよかったのが自分が作ったものだったんです。業者さんに頼んで作ってもらったホームページは、見た目はいいのに反応が全然でした。自分で、見よう見まねでホームページを作っていたほうが反応がよかった。

それで、ホームページをどうしようかな?と思っていました。しかし、また自分で作るといっても、慣れないホームページ作成ソフトを使って作るのは大変でしたし、検索上位表示対策などネットマーケティングについて考える必要もありましたが、仕事をしながらそれをするのは大変だと感じてました。

Q2.どちらで、ツナガルのことをお知りになりましたか?

塾の先生向けのオンラインサロンで、すでに増地さんにホームページを作ってもらった先生が紹介されていたのを見ました。

Q3.サポートをご依頼される前、何かご不安なことはありませんでしたか?あったとしたら、それはなんでしたか?

すぐに依頼しました。

Q4.他にも似たようなサービスがある中で、ツナガルにサポートをご依頼くださった一番の決め手は何でしたか?

信頼できる先生からの紹介だったことと、その先生や他の方の作られたホームページを見て、印象がよかったことです。

以前の業者に頼んで大変だったのは「自立型」の授業形式を紹介することでした。表現することが難しかったのですが、自立型を上手に表現してくれそうな印象がしたので依頼しました。

Q5.実際に、サポートを受けられた感想をお聞かせください。

「こんな風なコンセプトでやってます」というのを、お客さまに説明する手間が省けましたた。電話でも説明しづらかったのですが、ホームページで塾の良さがうまく伝わるようになり、いい印象を持って塾に問合せをしてきてくれる方が増えました。

ある程度、塾を理解してくれた段階で問合せをしてきてくれるので、ミスマッチが減りました。客層がすごく変わったと思います。かなり読み込んでから来られる方はその気になってると感じますし、ぱっと見の方も好意的に問合わせて来られるようになりました。逆に「とりあえず聞いてみよう」といった方は減ってきています。

一切チラシはやっていませんが、人数も増えましたし、成約率も上がっています。今までは、生徒が卒業して減った分をカバーするのが大変でしたけど、今は新年度の集客に苦労しなくなりました。

学習塾 三井塾 三井慎太郎さま

中央区日本橋の学習塾 三井塾

教室集客が、今だけ“無料”で学べるオンラインセミナー

教室集客

無料オンラインセミナーについて、詳しいご案内はこちらをクリック⇒

無料オンラインセミナーのお申し込みは、下記にメールアドレスとお名前を入力して「無料で試してみる」をクリックください。

お申し込み後、すぐにご視聴いただけます。

メールアドレス(必須)例) sample@highcommunication.jp
お名前(必須)例) 山田花子

【ご入力時のお願い】携帯電話・スマートフォン・WEBメール(Yahoo!メール、Gメールなど)でご登録の方は、確実にメールがお届けできますよう、パソコンメールおよび「info@highcommunication.jp」からのメール受信許可設定をお願いいたします。お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いします。

【TSUNAGARUのミッション】

  • 先生がすでに持つ優れた才能およびパッションに基づく教室経営を実現し、やりがいと収益を両立するためのサポートをする
  • 先生おひとりおひとりに合わせた、ビジネスモデルの構築をサポートする
  • 理想の教室経営実現の“手段”として、マーケティングの“本質”を伝え、使いこなせるようサポートする
  • 理想の教室経営実現のための、あらゆるスキル・ノウハウを提供し、実現を加速させる
  • 人生100年時代に、最適に発展しつづける価値ある教室を1,000教室、先生とともに創りあげる

ネットからのお問い合わせはこちらをクリック

友だち追加

成功事例
教室集客 ツナガル