お菓子教室のネット集客において、写真の活用法はぜひ身につけたいテクニックのひとつです。
今日は実例を交えて、申し込み率が3倍になる写真の活用法をお伝えしたいと思います。
その写真は、不安を解消できていますか?
前回、写真を使う目的は「不安を解消すること」だとお伝えしました。
ですので、写真を使うことによってきちんとお客さまの不安を解消できているか?を検証しなくてはいけません。
写真を載せることが目的ではなく、あくまで写真を通じて不安を解消することが目的だからです。
効果的な写真の掲載方法とは?
実はいたってシンプルな方法です。
シンプルなんですが、これを意識するだけで申し込み率が3倍になりました。
その方法とは、
ズバリ、写真を本文エリア横幅いっぱいに載せることです。
単純すぎて拍子抜けさせてしまったかもしれません。
しかしこの単純なことをするだけで、申し込み率が3倍になった実例があります。
ある整体治療院ホームページの例
僕のお友だちで、整体治療院をやられている方がいます。
その方もホームページで、ご自身の治療院に集客されていたんですね。
その方のホームページには「施術のながれ」というものが書かれていました。
施術風景の写真と文章で、施術内容について紹介されていました。
しかしもともと「施術のながれ」で掲載していた写真が小さかったんですね。
小さく掲載して、その横に回り込ませるようにテキストが配置されていました。
結局、お客さまにとっては写真が小さすぎてよくわからなかったんだと思います。
これでは写真を掲載していても、不安点を解消できていません。
まったく同じ写真です
しかしその後、その方は施術のながれの写真を変更されました。
厳密には、同じ写真を本文エリア横幅いっぱいに大きく掲載し直したんです。
その結果、ホームページからの申し込み率が3倍に跳ね上がったそうです。
写真の大きさを変えただけで申し込み率が3倍になるのなら、やらない手はないですよね。
しかも写真を変えた後は、その高い反応率が維持されます。
それがホームページ集客の面白いところです。