今回は、大阪で開催された「電子書籍セミナー」の特別編としてセミナーをさせていただきました。
主催はリプラスの高橋貴子先生。
高橋先生には、パン教室アトリエリブラさんでの開業講座などでも、お話させていただいてきました。
今回は、「電子書籍とネット集客を絡めていかに相乗効果を高めるか?」ということが大きなテーマでした。
電子書籍からホームページなどの媒体にいかに誘導するか?
さらには、誘導した後にそこから商品やサービスの申込み、または来店などに結びつけるにはどうすべきか?
といった点をお話しました。
大事なことはやはり「成約率の高いホームページづくり」になってきます。
これはどの業種であっても変わりません。
電子書籍を購入した時点で、見込み客を集客している状態とほぼ変わりません。
ですから、ちょっとした工夫でホームページに誘導することは可能です。
問題は、その後に成約率の高いホームページを準備できているか?ということになります。
そこで、「成約率を高める7つのチェックポイント」というテーマで、成約率を高める具体的な方法を実例を交えてお伝えしました。
また、講座終了後もフォローアップで、スカイプサポートを行いました。
そこで社会保険労務士の先生のサイトをアドバイスしたところ、お問い合わせの件数が増えたとご報告いただきました。
さまざまな業種の方が、こうしてネットを活用して集客されている姿を見ると、自分もがんばって多くの方にお伝えしたい気持ちが強くなります。