「突き抜ける瞬間」というお話をしてみたいと思います。
先日、半年に一回開催しているネットビジネスの勉強会が
行われました。
もう2年半ほど続けています。
そこではルールがありまして、勉強会なので
講師の方に講義をしていただきます。
その講師を必ず、参加者の中からやってもらって
いるんですね。
どんな人にも必ず他の人よりも秀でた才能や
他の人がしていない経験があります。
それを話してもらっています。
それで、これまで何人もの方に講師をお願いしましたが、
そこからある一定の傾向が見えて来ました。
それは
「講師をした人は業績が伸びる」
ということです。
それが今日の結論「突き抜ける瞬間」です。
どうして業績が伸びるのか?というのをボクなりに
考えてみると・・・
・自分自身がやっていること、やってきたことが
整理されてノウハウとして体系化される
・どうしたら受講生に理解してもらえるか?相手の
気持ちになる経験がその後のビジネスにも活かされる
・自信がつく
このあたりが大きいかなと思っています。
けっこう人前で話すって勇気が要るんですよね。
しかもはじめは「自分が人様に教えられることなんてない」
と思っている人が、人前で話すわけですから。
それを乗り越える経験というのは、その方にとって
非常に大きな経験なんだと思います。
また人前で話すという経験と似ているのは、
このようなブログなどを通じて、自分の意見を
発信することだと思います。
自分の考えをクリアにすることができますし、
また、他の方から違う意見を受け取る場合もあります。
そういった経験が、物事を多面的に見る眼を養います。
なかなかね、人前で話す機会というのがないものなんですが、
そういう滅多にない機会には必ず「突き抜ける瞬間」が
潜んでいると思います。