「成約率」についてお話したいと思います。
例えば100アクセスに1件、商品が売れた場合、
成約率は1%ですね。
これが200アクセスに1件ですと、成約率は0.5%です。
売上げを伸ばすためには、この成約率を上げるか、
アクセスを増やすかのどちらかになります。
どちらがカンタンなのか?というと
「成約率アップ」
のほうです。
特にカルチャー教室のような、地域性のあるビジネスでは、
アクセス数はそんなに多くは見込めません。
通販サイトのように、1日に500も1000もアクセスは
集まりにくいのです。
そこで、少ないアクセスでも確実に入会に結びつくように
成約率を高める工夫をするのです。
例えばホームページを見た方に、まずは無料体験レッスンへの
参加を促すようにする。
即入会よりもハードルが低いので、参加しやすくなります。
そして、親身で丁寧なレッスンを提供することで気に入って
もらい、入会に結びつける。
こういう2ステップの戦略を取るのもひとつの手ですね。
もちろん、即入会する方もおられます。
そういう方が、入会するにあたり不安にならないように、
講師の写真やレッスン風景の写真を載せて安心感を出す。
また金額やレッスン日などは、必ず知りたいことですから、
メニューバーなどに配置してすぐに見つけられるようにする。
こういった導線やきちんとした配慮をしてあげるだけで、
成約率が上がってきます。
このようにして、まずは成約率の高いホームページを
作るようにします。
その後、売上げをさらに伸ばしたいと考えた場合に、
広告などを使ってアクセスを増やしてあげれば効率的な
生徒募集ができるようになります。
まずは成約率アップ。
その後で、アクセスアップ。
この順番を間違えないようにしたいですね。