カルチャー教室HP向けデザイン参考サイト
最近見たなかでデザインが印象的だったサイトを
ご紹介したいと思います。
こちらです。
はいどん。
はい、ミネラルウォーターでおなじみエビアンのサイトです。
このサイトを見たとき、キュン死しかけましたw
キュン死は、言い過ぎました(ぺこり)
でもそれぐらい、絶妙なコントラストの効いた色使いが
見ている者にとって心地よくキュンとくるのです。
ピンクが基調なのはご覧のとおりですが、優しいピンク。
お母さんの愛情のようなピンクです。
でも、ピンクと一口に言っても、肌色に近いピンクから
赤に近いピンクまで4種類使い分けられています。
そして、ピンクが重すぎないように白やグレー(このグレー具合も
絶妙!)で和らげ、
ポイントで水色や赤を使ってピリッとさせています。
色使いもそうなんですが、このサイトが女性っぽい
イメージに偏らず、中性的なのは
全体的なフォルムが男性っぽいからだと思います。
画像とかは全部、真四角で角ばっています。
これが角が丸くなっちゃうと、女性っぽさに偏ると
思うんですよね。
そして、あえて立体感を出さずに平面的なデザイン。
色使いは女性っぽさがあるんだけど、フォルムに丸みを
出さないことで中性的なバランスを取っていると思います。
おっと、あんまり御託を並べてはいけませんね。
ぜひ、見て感じ取っていただければと思います。
教室集客が、今だけ“無料”で学べるオンラインセミナー

無料オンラインセミナーについて、詳しいご案内はこちらをクリック⇒
※無料オンラインセミナーのお申し込みは、下記にメールアドレスとお名前を入力して「無料で試してみる」をクリックください。
お申し込み後、すぐにご視聴いただけます。
あなたにオススメの記事
【TSUNAGARUのミッション】
- 先生および教室が“すでに持つ価値”を引き出し、お客さまから選ばれる圧倒的な強みを生み出すために親身になって徹底的に頭を絞ります
- 最新のインターネットマーケティングを提供し、先生ご自身が集客に手間をかけなくてもお客さまが集まる仕組みを構築するとともに、先生がレッスンに専念できる環境づくりをサポートいたします
- 従来のビジネスモデルに捉われない、新たな教室のビジネスモデルを提供します。その結果、売上げの上限を超えるだけでなく、業界や社会の発展に貢献できる中心的存在となる人材を多数輩出します
- 最適な方法で豊かに生きる先生の姿を子どもたちに見せてあげることで、ひとりひとりが個性を最適に発揮し、豊かに生きられる社会づくりに貢献します