ネットで生徒募集して行く中で、どんな事でつまずきやすいんだろう?
ということを改めて考えてみました。
まずはホームページを作るうえでつまずきやすい事を
お話ししたいと思います。
おそらく多くの方が、ホームページを作るのって大変そう!?と
思われると思います。
けれど、最近のホームページ作成ソフトは、操作がどんどん
カンタンになってきています。
例えば、ホームページ作成ソフトで代表的なのが
「ホームページビルダー」ですね。
こういうソフトを使えば、WORD感覚でホームページが
作れるんです。
ボクもはじめは全然、HTMLソースは読めませんでしたけど、
ホームページビルダーでホームページを作っていました。
ただ、使いやすく、作りやすくなっては来ているものの、
まったくゼロからホームページを作っていくのは、やはり
非常に難しいと思います。
ボクの場合はたしか、知り合いの方からホームページのひな形を
もらったと記憶しています。
その中でテキストを書き換えたり、画像を挿入したりして
ホームページを作っていました。
それがあったから、わりとスムーズに立ち上げられたんだと思います。
そういったひな形っていうのは、ネットで探せば無料でゲット
できるものがたくさんあります。
自力ですべて作るのではなく、ひな形とかを活用して
効率的に作るほうがいいですね。
ゼロから作ろうとすると、作れずに挫折してしまう人も
出てくると思います。
ということで、オススメのテンプレートをご紹介しておきますね。
http://www.hiragamasahiko.jp/realtime.html
メールマガジンに登録すると、テンプレートをゲットできます。
ご参考までに…