「電話受付は必須!」というお話をします。
ホームページで生徒を募集するといっても、最初から最後まで
すべてネットで完結するわけではありません。
入会のお申込みや、お問い合わせには電話でも対応できる
ようにしておくほうがいいでしょう。
実際に問い合わせで電話をしてきた方に、丁寧に対応してあげると
そこで入会が決まることがあります。
お客さんは問い合わせをする時点で、教室に興味があります。
そのときに電話で親身に対応してあげて、入会へそっと背中を
押してあげるのです。
お問合せフォームを用意していても、意外と入力が手間だったり、
入力の仕方がわからなかったり(←結構おられます)
どのように質問をすればいいか適確な文章が書けなかったり・・・
(↑これもホント多いです)
それで結局、そのままにされる方がいらっしゃいます。
言い換えるなら、あなたの知らない間にお客さんを逃しているんです。
これはホントにもったいない・・・
ですので、ホームページで生徒を募集していても必ず
電話でのお問合せを受けられるようにしてください。
そして、電話番号を大きく目立つように記載しておく。
こうして、ネットと電話の両方から申込みや問い合わせを
受けられるようにします。
それによって、お客さんを逃すことなく入会に結びつけましょう。