先日の記事で「北欧、暮らしの道具店」さんを
取り上げ「ロングテールSEO」の有効性をお話しました。
●北欧雑貨とカルチャースクールの意外な関係
https://highcommunication.jp/2012/09/post-140.html
見込みの高いユーザーを、検索経由からたくさん集めることで
成約率を高めていました。
そこで改めて「成約率」を高める工夫って大事だなと思いました。
カルチャー教室の場合は、「入会率」ですね。
もともとカルチャー教室は、地域が限られているビジネスです。
なので、通販サイトなどに比べるとそんなにアクセスが集められる
わけではありません。
だからこそ、少ないアクセスでも入会に結びつけられる
「入会率の高いホームページづくり」は重要です。
具体的には、わりとカンタンなことなんです。
例えば、「写真」ですね。
・先生の写真を掲載する
・レッスン風景の写真を掲載する
・生徒さんの作品の写真を掲載する
こういったものを、たくさん掲載していると入会率は
高まってきます。
お客さんの目線になると、写真がたくさんあったほうが
見やすいし、楽しいし、わかりやすい。
そして、その写真を大きく掲載するだけでもさらに
入会率はアップします。
http://ll-school.info/trial.html
↑こちらは、小学生むけの英語のスカイプを使ったレッスンを
提供されています。
提供されています、というかボクの母親のホームページです。
中身をほとんどボクが作っています(笑)
はじめは、文章の横に写真を添える程度だったんですが、
やはり大きくバンと見せるようにしました。
そのほうがインパクトとか、リアリティが伝わりやすく
なったと思います。
こうして写真を大きくするだけで、売上げが3倍になった
整体治療院やペットフードのお店があるそうです。
写真を大きくして掲載する作業はせいぜい10分もかかりません。
それで売上げが3倍になるのですから、やるしかないですね(笑)
はい、今日のまとめとしては、
カルチャー教室においては、少ないアクセスでもきちんと入会まで
結びつけられる「入会率の高い」ホームページをめざす。
と同時に、見込みの高いユーザーを「ロングテールSEO」で集める
努力を惜しまない!
けっこうマニアックなトピックになってしまいましたね。
でも、ホントに効果大なんですよ!