ウォールを使って、お友だちとコミュニケーションを
深めるために、2つの方法があります。
ひとつは「いいね!」をクリックすることです。
こちらの画像を見てください。
ボクのウォールに表示されているお友だちの投稿です。
投稿された記事の下の赤マルで囲ったエリアに「いいね!」という
記述がされています。
記事の内容が面白かったり、また「記事を読みましたよ」という
意思表明の場合などに「いいね!」をクリックします。
画像を見てもわかるように、「いいね!」は投稿された記事だけでなく、
記事へのコメントにも「いいね!」が表示されています。
「いいね!」をクリックすると、上の画像の赤いアンダーラインの部分のように、
「いいね!」と言っている人数が表示されます。
また、「いいね!」と言った人の中にあなたのお友だちが含まれている場合には、
お友だちの名前が表示されます。
この「いいね!」はとても便利な機能です。
ちょっとした日常のつぶやきでも、誰かが読んでくれてたり、
それにリアクションを示してくれたら嬉しいものです。
逆に、せっかく書いたのに何の反応もなかったら、だんだんと
Facebookを続けるのがおっくうになってしまいます。
そういう意味で「いいね!」と言ってもらえると嬉しいですし、
読んでもらえてるとわかるので楽しくなってきます。
また、読み手の側も毎回コメントを書くのは大変です。
ですから「いいね!」クリックひとつでリアクションできるのは、
大変楽チンなのです。
まずはあなたのほうから、お友だちの投稿に「いいね!」と言って
あげてください。
そうすると、お友だちもあなたの投稿に「いいね!」を返して
くれるようになります。