今回は、
「効果のある写真」と「効果のない写真」の違いについて
お話したいと思います。
ボクの知人に整体治療院をやっている方がいます。
その方は、ホームページから新規の患者さんを集めています。
ただ、始めから集まったわけではありませんでした。
だってひどいページだったから(笑)
カルチャー教室のネット集客と整体治療院のネット集客法は
非常に似ています。
ですので、ボクが普段カルチャー教室経営者の方に
アドバイスしている方法をそのままお伝えしていました。
ある時に、「あなたの笑顔の写真を入れてください」と
お願いしました。
彼のホームページには、始めからご自身の写真はあったのですが、
問題があったのです。
それは、”表情が暗い”(笑)
なので、ボクは「笑顔3倍増しの写真にしてください」と
お願いしました。
そうしましたら、先日こんなメールが彼から返ってきました。
————————————————————————————————-
本日、新規(30代女性)の出張(整体)に行ってきました。
ヤフーから「出張整体 ●●市」で検索されたそうです。
この検索ワードなら1位になっています。
出張を呼ぶのに不安があったそうなのですが、
トップページの僕の笑顔に
「まぁ、いいっかぁー」
と思われたそうです。(笑)
写真大切ですね。
————————————————————————————————-
始めは笑顔の少ない写真だったんですが、「笑顔3倍増し」の写真を
意識した結果、お客さまにも「まぁ、いいっかぁー」と
思っていただける写真を掲載することができました。
これはカルチャースクールでも同じことが言えます。
写真1枚、ほんのちょっとの工夫で申し込みが増える。
そのようなことは、よくあります。
改めて、写真って大事だなと感じました。